Name:
Anonymous
2010-03-01 18:11
If you have a question about the language, ask it and fellow 4channers might see it and answer it for you.
Japanese Ask Questions Thread2
http://dis.4chan.org/read/lang/1206158123/1-40
Name:
Anonymous
2010-10-13 2:39
rhymeは関係ないよ。音節とかモーラとか考えなくていい。
風は基本的にwindを表すものであり、「かぜ」や「ふう」という2字の代わりに使われる記号である、
というだけのこと。
ひらがなより簡潔に書けるし、読みやすいから便利。
見ただけで意味がわかるよ。
「かぜ」と書いても風のことなのか風邪のことなのかわかりにくいよ。
手紙
日本語では「てがみ」と読み、letterを表す
中国語では「shou3zhi3」と読み、toilet paperを表す
このように、中国の漢字とは既に切り離されて、独自のものとして(日本語として)進化してる。
政治、経済、教育など、日本で作られて中国に輸出された語彙も多数ある。
結局、漢字を覚える労力が無駄、もったいないと言いたいのかな?
日本人は小学校とかで少しずつ学んでいつの間にか身につけるから、覚えるのに苦労してないよ。
日本語学習者にとって面倒臭いものだから、漢字は廃止したほうがいい主張しているのだとしたら
本末転倒だよ。