Return Styles: Pseud0ch, Terminal, Valhalla, NES, Geocities, Blue Moon. Entire thread

日語 Japanese Ask Questions Thread2 質問

Name: Anon 2008-03-22 1:37

If you have a question about the language, ask it and fellow 4channers might see it and answer it for you.

Japanese - Ask questions thread
http://dis.4chan.org/read/lang/1174719097/l50

Name: Anonymous 2009-03-24 9:20

the japanese say they loathe both racism and koreans.

Name: Anonymous 2009-03-24 9:22

>>559
Yea right. So it's not racism if I as a white person stand up when a black person sits down next to me? I mean I'm just a shy person, you know. Please do me a favour and look up Nihonjinron and then come back here. And no, it's not only a few freaks but the majority of all Japanese people that believe that Nihonjinron bullshit. Have you even ever been to Japan?

Name: Anonymous 2009-03-24 9:25

>>562
japanese are contemptuous of racism, koreans and australians.

Name: Anonymous 2009-03-24 9:27

>>560
Yea, Koreans are also a bunch of racist bastards, I'm sure. But I don't really give a fuck about Korea, I studied Japanese so that I could play visual novel.

Name: Anonymous 2009-03-24 9:28

Because Anime and Visual Novel are pretty much the only good things to have ever come out of this fucking piece of trash country.

Name: Anonymous 2009-03-24 9:32

>>562
then it is prudent you interpret that by their characteristic shyness and reservedness, not racism at all.

Name: Anonymous 2009-03-24 9:39

>>565
introspect yourself, and you’ll find it is in fact not japanese but you that are racist. they only get on their guard against your hatred.

Name: Anonymous 2009-03-24 9:45

【相撲】朝青龍、韓国人記者に「キムチ野郎!」




何かにつけて品格を問われている横綱朝青龍が、また問題を起こしたようだ。
7日発売の『週刊新潮』に『朝青龍の品格なき差別発言』と題する記事が載った。
第1子誕生を報じた先月8日のあるスポーツ紙の記事に「だれがしゃべった」と激怒し、
2日後の茨城県内の巡業先で同紙の記者をどなりつけたという。

『週刊新潮』は、その場面をこう書いている。『…冷静かつ穏やかに
説明し続けた記者に対し、次第に激昂してきた横綱は、あろうことか
「バカ野郎」「このクソ外人」と面罵し、挙句の果てに「キムチ野郎」と
罵倒した』。この記者は留学生として来日した後、新聞社に入社した
韓国人記者で、国際問題にもなりかねないひどい侮辱である。

サンケイスポーツ コラム甘口辛口
http://www.sanspo.com/top/am200305/am0508.html

バカの壁/韓国人記者を罵倒した「朝青龍」の品格なき差別発言 週刊新潮(5/15)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
週刊新潮ホームページ
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

Name: Anonymous 2009-03-24 9:46

朝青龍キムチ野郎事件はどっちが悪い?

金記者「横綱はちゃんこ鍋が好きですか? キムチは食べないのですか?」
朝青龍「好きだ。 キムチは食わんな。」
金記者「キムチは優秀な食べ物で体によく、食べれば食べるほど壮健になります。」
朝青龍 「食べないと言っているだろうが。」
金記者「キムチはSARSも予防するし、たとえモンゴル人であろうとも食べなければならない。」
朝青龍 「うるさい! キムチ野郎!」
金記者「日本での差別はひどかったでしょう?」
朝青龍「いや、別になかったっス。」
金記者「隠さなくてもいいですよ。 どんな差別にあいましたか?」
朝青龍「いや、だから特になかったっス。」
金記者「"特に"ってことは、やっぱりあったんじゃないですか?! どんな差別でした!?」
朝青龍「だから、無えって言ってんだろ! このキムチ野郎!!」

Name: Anonymous 2009-03-24 9:48

チベット仏教圏では、生後数ヶ月間は誕生の事実を隠したり、公表した場合でも正式な名
前では無く、変な名前(例 牛糞)とかで呼ぶ風習があるそうです。
これは、多分一番弱い時期である生後数ヶ月間は悪魔に連れて行かれない(=病死を避け
る)といった目的と思われます。
実は、モンゴルも文化としてはチベット仏教の影響が見られ、似たような風習があるそう
です。このため朝青龍も出身地の風習に従ったものと思われます。
モンゴル人で、嫁さんもモンゴル人なのだから当然とも思えます.
また事前に記者クラブ経由で、メディア各社に報道しない旨を依頼してそうです。
まあ、隠すとかの問題ではなく、風習上の依頼なので、各社はこれを受け入れたと思われ
ます。(事実、この出産の件を報道したのは、日刊スポーツ1社のみ。)
つまり、朝青龍としては、以前から依頼していたにも関わらず、自らの民族的風習を踏み
にじられたも同然だったわけです。
報道協定や記者クラブ制度といったものについての、批判は色々あるでしょうが、今回の
問題は、この韓国人記者による「協定破り」「多民族の風習の無視」という、問題行動に
起因するものなのです。

Name: Anonymous 2009-03-24 9:50

>>568-570
that's why japanese loathe both racism and koreans.

Name: Anonymous 2009-03-24 9:52

>>567
Yup and it's their fault I turned out like this. When I first arrived in Japan I was actually looking forward to living here but now that I realized they are all just a bunch of racist bastards I couldn't care less about this pathetic country. The only things japanese I enjoy are visual novel and anime. Food tastes like shit, people are ugly as fuck, language has got to be the most fucked up in the world, people are extremely racist. So please tell me what's so great about this country?

Name: Anonymous 2009-03-24 9:59

>>572
not their fault but YOUR own fault, fool. what’s the point in telling the anti-japanese paranoid how great japan is?

Name: Anonymous 2009-03-24 10:04

The point is, Japan is one of the most pathetic countries in the world and it makes me laugh to see all the fools on the internet instantly coming to Japan's rescue when they have probably never even been there on a holiday. Japan doesn't want and they don't like you. They are racists and should be treated as such.

Name: Anonymous 2009-03-24 10:15

>>574
that’s merely what you think about japan and not what the others think, by which you’re only proving you’re paranoid. go and see a psychiatrist.

Name: Anonymous 2009-03-24 10:16

574とかのこいつは単なるレス乞食。

Name: Anonymous 2009-03-24 10:20

>>574
てめーこのホモ、どんだけ日本語喋れるのか言えコラ。まず日本語で書き込め。

Now that you say you lived in Japan and criticise the Japanese that much, tell me how good you speak Japanese.

Name: Anonymous 2009-03-24 11:03

>>577
頼むから読んでる側が恥ずかしくなるような日本語使わないでくれ

Name: Anonymous 2009-03-24 11:46

Anyone else find it a bit ironic that everyone is saying the Japanese are a bunch of sleazy racists?

Name: Anonymous 2009-03-24 11:48

>>579
as ironic it may be, it's true nontheless.

Name: Anonymous 2009-03-24 12:22

ITT: two retarded japs are claiming that each other is a weeaboo, resulting in an unending series of shit trolling noone cares about since nobody understands Japanese here.

Name: Anonymous 2009-03-24 21:03

連覇を成し遂げた侍ジャパンは歓喜の夜から一夜明け、ロス市内のホテルで解散した。
韓国との決勝戦で延長決勝タイムリーを放ったイチロー外野手は一夜明けの会見で、
スーツ姿でちゃめっけたっぷりに、次のように語った。

「イチローです。侍ジャパンというネーミングではじまったが、
それがハードルになった。『私、アイドルなの』といいながら
かわいくないと困るのと同じで、侍といいながら勝てないのはまずい。

最終的に勝って侍になれて、ほっとしている。
個人的には最後まで足をひっぱり、韓国やキューバのユニフォームを着たりしたが、
最後にジャパンのユニフォームを着て、おいしいところだけいただきました。
ごちそうさまでした」
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090325/mlb0903250835000-n1.htm

Name: Anonymous 2009-03-24 23:03

イチロー伝説

・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・先頭打者サイクルヒットも日常茶飯
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・バントでホームランが特技
・ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2安打
・バット使わずに手で打ってたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・ウェイティングサークルでヒット打った
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・スイングでハリケーンが起きたことは有名

Name: Anonymous 2009-03-24 23:44

Q. 神はいると思う?
 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │      さっき2点入れてた ,!
  l                   ./
   .\              /

Name: Anonymous 2009-03-25 0:36

今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす

Name: Anonymous 2009-03-25 3:29

Jap attack! BANZAI万歳!!!!!!!!!!!

Name: Anonymous 2009-03-25 8:55

>>586
More like copypasta attack, amirite?

Name: Anonymous 2009-03-27 2:34

イチロー様w語録

「センター前ヒットならいつでも打てる」
「・・・球場によってはHR40本・・・という事も考えられなくはない」
「MVPの知らせが届いた朝、弓子と飲んだワインは人生で最高だった」
「うれしいです。エクスタシーに近い。」
「キャンプと4月は準備期間という意識がある。」
「さすがに性欲には勝てない」
「ジーターは僕と似てます。常にありうる状況を想定して動いている」
「ストライク3回見られる今のルールでは僕を抑える術はない」
「そこそこのボールは持っているが、特別な域までいってない」
「なんでもできちゃうんですよ。野球に関しては」
「バッターボックス内は打者の領域だから、ここに球を投げないでほしいね」
「ヒットにできなそうな球は瞬時にわざと打球をつまらせて内野安打にしてるんだ」
「ブーンはいつもドラッグやってハイになってるようですが...」
「もう究極っていうとこまできたし、これから何をすればいいかわからない」
「四球の記録なんて誰も覚えてくれない。1万個選ぼうが・・・。」
「自分に対して、力で勝負しようという投手がいなくなった。皆、ボール球を振らせて喜んでいるんですからね」
「自分より上手いと思う投手はいなかった」
「女子高生の紺色のハイソックスいいですね~、 におい嗅ぎたいっすよ」
「肩はできている。僕の決め球はスプリット」
「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」
「ねぇよ。ねぇ」
「気持ち良かったですねぇー。ほぼイキかけました」

Name: Anonymous 2009-03-30 19:28

-kute, -tara, -naku

What do these word endings mean?

Name: Anonymous 2009-03-31 20:51

>>589
i dont know but i think its cute, tera (like in terabyte) and naked. hope that helps.

Name: Anonymous 2009-04-01 1:38

>>589

くて is used on the end of Adjectives to connect them to the next part of s sentence. eg 寒い -> 寒くて

たら is connected like the て form verb. It is used for if/when statements

eg 窓をしめったら部屋は暑いが成りましょう
If you shut the window the room shall become warm

im not sure about naku. Can you put it into a sentence?

Name: Anonymous 2009-04-02 6:36

>591
Х 窓をしめったら部屋は暑いが成りましょう
√ 窓を閉めたら部屋が暑くなります

Name: Anonymous 2009-04-06 1:25

>>589
くて (で when a な adjective) is used when using multiple adjectives. So, if I wanted to say "a cold, dark room":
寒くて暗い部屋

Also, くて (に when a な adjective) is used when describing adjectives with other adjectives (forgive me, I don't know the grammatical term for this)
an "outrageously expensive watch"
無法に高い腕時計

Additionally, Wikipedia is your friend.
http://en.wikipedia.org/wiki/Japanese_particles

Name: Anonymous 2009-04-06 16:21

www.4chan.pt.vu <- It is the best website in the world

Name: Anonymous 2009-04-09 2:34

Can someone translate the below into English?:

年収0円のニートが100年でも稼げない100万円を
たったの1年で稼ぐフリーターが7年働いてやっと稼げる700万円を
たったの1年で稼ぐサラリーマンが5年働いてやっと稼げる3500万円を
たったの1年で稼ぐ皆藤愛子が4年働いてやっと稼げる1億4000万円を
たったの1年で稼ぐ2ch管理人西村博之が1年半働いてやっと稼げる2億円を
たったの1年で稼ぐ安藤優子が10年働いてやっと稼げる20億円を
たったの1年で稼ぐイチローが5年働いてやっと稼げる100億円を
たったの1年で稼ぐゴールドマンサックスエリート会社員が60年働いて稼げる6000億円を
持ってる糸山英太郎やソフトバンク孫正義の10倍の6兆円を
持ってるマイクロソフトのビルゲイツ会長が
童貞を捨てたのは23歳。
これマメ知識な。

Name: Anonymous 2009-04-09 8:13

It's a stupid kopipe saying Bill Gates has a lot of money and lost his virginity when he was 23. No.

Name: Anonymous 2009-04-10 1:39

         日本人                       イタリア

震度1   気付かない。                   敏感な人なら気付く
震度2   敏感な人なら気付く               ほとんどの人が気付く
震度3   ほとんどの人が気付く              全員が気付き、パニックを起こす
震度4   お~揺れとる揺れとると笑う          家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る        大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強  コンビニの陳列がひどいことに。       都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱  ブロック塀が倒れ、死傷者がでる       自力では復興できないレベル
震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを    国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする

Name: Anonymous 2009-04-11 22:43

>>589
For this and all your Japanese grammar needs, I recommend Makino and Tsutsui's "A Dictionary Of Basic Japanese Grammar". It's helped me quite a bit.

Name: Anonymous 2009-04-11 23:53

I have a question about Teaching English in Japan. I know the job sucks and you don't get paid much if you don't know Japanese, but let's say you go to a college in Japan learning English like the Japanese do. Japanese get paid pretty good as an English teachers where foreigners don't, but if you could teach like a Japanese could while being a native English speaker, wouldn't that make you high in demand with really good pay?

Name: Anonymous 2009-04-12 7:41

>>599
No. Why would it?

Newer Posts